ネットの海に残された秘境! 個人ブログは生きていた!?

最初にHTMLがありました。

やがてレンタル掲示版サービスとカウンターサービスができて、日記サービスができました。

 

当時、レンタル掲示版といえばteacupでしたね。

掲示板ならteacup.無料レンタル掲示板 byGMO

調べてみるとまだ運営しているみたいえす。なつかしい。

 

さて、それからしばらくするとブログが現れました。

個人の日記帳がブログに移り住み、ネット海は個人ブログ乱立時代に突入しました。

これが2005年頃だったでしょうか。

 

しばらくは個人個人が好き勝手にブログを書いていましたが、数年して、某匿名掲示板の書き込みを転載および要約する「まとめブログ」が出現しました。

 

僕のファーストコンタクトは「暇人速報」でした。

暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

 

このような「まとめブログ」はアッというに増殖して「ブログといえばまとめブログ」くらいにパラダイムが置き換えられていったように思います。

ちょうどTwitterFacebookが盛り上がっていた時期で、個人ブログが果たしていた役割は、SNSに移行していったように感じています。

 

そして、まとめブログがお腹いっぱいになってした頃、オールアバウトのせいなのかオウンドメディアの流行のなのか「お役立ち記事」的なブログが増えてきました。

 

All About(オールアバウト)

 

こうして現在の得体のしれない「お役立ち情報ブログ」に囲まれたネットの海が形成されたわけです。

 

今や「ブログの書き方」といえば、「テーマを持ったサイトにしましょう」とか「人が読んで役にたつ記事を書きましょう」とか「収益を自動化するには」とかばっかり出てきます。

 

さあ、みんなも早くドメインレンタルサーバを借りて「お役立ちブログ」を書いてガッポガッポと収益を上げないと!

お名前.com ならドメインとサーバがいっぺんにそろっちまうんだ!

……と、言わんばかりの勢いです。

 

個人ブログは……テーマも何もない、書きたいことを書きなぐる、日記のような、チラシの裏のようなブログは……死に絶えてしまったのだ。

そのようなものを作っても、もう誰も読んでくれないのだ。

人に読んでもらうためには、書きたくもない「お役立ち記事」を書かなくてはならないのだ。

それが今のネット海なのだ。

 

そう思っていました。

 

が、今回、開き直ってテーマ無視でブログを再開して、環境を整備してみたところ、

 

「あー、個人ブログってまだ生きてたんだね」

 

と思うくらい個人ブログを目にするようになりました。

 

はてなブログブログ村のおかげです。

 

あちらから、人が来てくれるんですが、どんな人が、この無意味系サイトに来てくれているのかと思ったら、だいたい同じように個人ブログやってる人なんですね。

 

相手のサイトにお邪魔したり、関連サイト見に行ったりしちゃうんですよ。

(まあ、アクセス数稼ぎのための営業活動にもなりますし)

 

ネット黎明期に個人サイトを漁っていたオジサンとしては、とっても安心してしまいました。まだ、こんな世界がこの世に存在したのかと。

 

キレイに整った「役立つ記事」よりも、リビドーの炸裂した個人の思いのほうが面白い。

 

「思考を垂れ流しただけの駄文を綴るのも、けして無意味なことではないのだな」と思い、もう少しだけブログを続けてみる気になった次第です。

 

ランキングに参加しているので、よかったらクリックしていってください。

ブログランキング・にほんブログ村へ

いろんな個人ブログに出会えますよ!

 

 

……とまあ、いろいろ言いましたが、アクセス数が減ったら、あっという間にやる気なくして放置すると思います。

それまでお付き合いいただければ幸いです。