Javascriptが大っ嫌いな私にフロントエンドは無理なのか??


お題「今からプログラミング言語を学習するなら何を学ぶ?」

めずらしく、はてなブログのお題に乗っかってみます。

 

私は一応プログラミングできますが、プログラマーではありません。1つの言語を真剣に勉強したことが一度もありません。

そのせいか、新しいプログラミング言語に手を出すことにあんまり抵抗がないんですよね。

正直言って、

「どれも大して変わらん」

という気分なのです。

ようするに、どの言語も深く扱ってないんので、全部同じに見える、と。

そんな、てきとうな私が苦手とするプログラミング言語が1つあります。

それがJavascriptです。

 

 

Javascriptってなに?

Javascriptはブラウザ技術が台頭してきた当時、開発者がやっつけでブラウザで「Java」のように動かせるようにと作ったプログラミング言語(らしい)です。

なので「Java」とは別物です。Javascriptを「Java」と略すのはマジでやめてください。

ものすごく悪意のこもった書き方をしましたが、Javascriptには挙動が適当……というかあやふやな部分が多く、デバッグに苦戦を強いられてきた歴史があるのです。

だって、間違ってても動いちゃうんだもん。エラーも吐いてくれないし。

まあ、詳しくはこちらでも読んでください。

developer.mozilla.org

Javascriptってすごいの?

Javascriptは……すみません、すごいと思ったことは1度もないです。

が、残念ながらWEBページ上でプログラムを動かすときには必須の技術となっています。

気の利いたページを作ろうとすると、どうしてもJavascriptが登場します。

いわゆる「フロントエンド」と呼ばれているものはこれでできています(語弊だらけ)。

firebaseだとか、Node.jsだとか触るために仕方なく参考になるソースコードを探したことがあるのですが、カッコと矢印だらけのソースコードで、何を書いてるかさっぱり読めませんでした。

気が狂うかと思いました。

無名関数というらしいんですが、カッコと矢印で何がどこにリターンされているのかさっぱりわからない。

Cで育った私が悪いんですかね?

それとも見つけたソースコードが悪かったんですかね?

 

 

Javascriptがないとホームページが作れないの!?

というわけで、JavaScriptが使えないとホームページ(!)が作れないのかといわれると、作れます。

<html><head><title>ガミジログ</title></head><body><p>ここに本部を書く</p></body></html>

これでindex.htmlというファイルをつけて保存すればホームページの完成です。

 

……今の時代、こんなページ作ったらぶっ殺されますけどね。

世の中は既にモダンWEBの時代。

動かせるプログラムはサーバを使わずブラウザ上で動かしてしまう時代なのです。

そしてそのためにはJavaScriptが必須なのです。

なんと……なんという地獄のような世の中なのでしょうか。

 

しかし、かみ(Microsoft)は、我々を見捨てていませんでした。

 

だったらTypeScriptだ!!!!

しかし、この気持ち悪さをJavaScript地獄から脱するべく(?)、マイクロソフトがある言語を生み出しました。

それが「TypeScript」です。

「Type」とは日本語で言うと所の「型」を意味します。

「型」がないはずのJavascriptを、「型」を持った形で書けるようにしたもの。

それが、TypeScriptなのです。

……と偉そうに言いましたが、これ以上のことは自分も知りません!!!

 

というわけで今勉強したいプログラミング言語No.1がTypeScriptです。

次点で、Unityで使えるC#の知識のブラッシュアップですね。

 

今気になっている本はこちらですが……

うーん、正直どれがおすすめなのかわからない。

おススメの本があったら教えてもらえるとうれしいです!!

 

(本記事はお題に乗っかって本音を交えて書いたネタ記事です。

 個人的な思い込みや、間違い、ソースが不明な記述が多数含まれるので、

 絶対に信用してはいけません)

 

 

☆ランキングにご協力を!

バナークリックでガミジさんを日本一のゲームブロガーにしよう!!

にほんブログ村 ゲームブログへ