クトゥルフじゃないTRPG紹介(2)ログ・ホライズンTRPG

TRPGといえばクトゥルフ! みたいな風潮に異を唱え、クトゥルフ以外のTRPGを紹介するコーナー。

ひっさしぶりに、はーじまーるよー。

 

今回紹介するTRPGは、ログ・ホライズンTRPGです!

 

ログ・ホライズンTRPG」とは?

ログ・ホライズンTRPG」は橙乃ままれ氏の小説「ログ・ホライズン」を原作としたTRPGです。

ログ・ホライズン」は、語弊を恐れずにザックリと言うと「オンラインゲームの中に閉じ込められてしまった」という異世界転生系ファンタジー小説です。

登場人物はオンラインゲームのキャラクターとなって、ゲーム中のスキルを駆使しながら、ゲームの世界を生き抜いていくのです。

NHKでテレビアニメ化もされたんですよ。

 

で、原作者と、その仲間たちが、かなり前のめりで作ったTRPGが「ログ・ホライズンTRPG」。

ゲームの世界が舞台であることを逆手にとってか、かなりシステムチックなシステムになっています。

 

遊びやすく、作りやすく、戦闘は面白い。

 

作り手が理想としているゲームの姿が、よく体現されていました。

 

それでは1つ1つの要素を解説していきましょう。

 

ルールがはっきりしているので遊びやすい

ログ・ホライズンTRPG」はゲームの進行や判定の基準がすべてルールブックに記述されているので、処理上に人間の判断が入る余地がほとんどありません。

なのでクチプロレスの防止や、シナリオの制御につながり、誰でも「楽しいゲームプレイ」が導けるようになっています。

そんなにシステマチックだったら、自由度が無いと思うかもしれませんが、大丈夫です。

ルール外のところでおもいっきりロールプレイしてもらえればよいのです。

その結果が数値や進行に影響をあたえることはほぼありませんが。

このあたりはインセインと一緒ですね。

 

とはいえ、このシステムには「タグ」とかいう慣れない概念が出てくるので、処理のクセをつかむまでに少々時間がかかるのが弱点かもしれません。

 

 

 

進行がルール化されているのでシナリオが作りやすい

ログ・ホライズンTRPGでは、道中やダンジョンなどが「ミッション」という形でルール化しています。

ひとことで説明するのも難しいのですが、シナリオ進行をミニゲーム化してしまうわけです。

なので、シナリオの作りは、「バトル」→「ミッション」→「ボスバトル」みたいな組み合わせで出来上がります。

物語は基本的にその合間を繋ぐ物的位置づけ。

そして(いまはどうか知りませんが)ルールブック発売当初には、こうした「バトル」や「ミッション」もしくは敵キャラである「エナミー」などのシナリオの素材を、自作して皆で共有しようという風潮がありました。

こうしたシナリオ素材を作ってくれる人たちのことを公式が「デベロッパー」と呼んで推奨していたのです。

普通の人でも簡単にオリジナルシナリオを組めるように、率先して仕掛けを施していたんですね。

これは画期的なことでした。

また、遊ぶ人の間口を広げやすいようにキャラクターを作成、保管する場所も公式で用意していました。

これもまた、当時としては画期的なことでした。

ちなみに今もそのサイトは存在しています。

放置運営のようですけどね。

lhrpg.com

雑魚(モブ)が、強い

ログ・ホライズンTRPG」では、戦闘でも特徴がありました。

モブと呼ばれるザコ敵の攻撃がものすごく強いのです。

ザコだと思ってほおっておいたら、あっという間にやられてしまいます。

そして、倒そうと思っても意外としぶとい。

とても厄介な相手なのです。

しかし、モブには弱点があります。

それがいわゆる「モブ殺し」。

モブを1撃で倒せるスキルがあるのです。

 

モブが強いおかげで、今スキルが輝くこと。

戦闘の駆け引きや、「モブ殺し」持ちのキャラクターの見せ場づくりにもなる。

よくできた仕組みなのです。

まとめ

今は展開が止まっているようですが、「ログ・ホライズンTRPG」は発売当時、TRPGゲーマーの間で、ものすごい熱狂を起こした作品です。

今遊んでも、当時の「熱」を感じることはできないかもしれませんが、ゲームとしての面白さは本物です。

原作ものなので原作を知っているほうがより良く遊べますが、ぶっちゃけ普通のファンタジーRPGとしても十分遊べます。

私も低レベル用のシナリオを数本作成しているので、1度ためしに遊んでもらえたらうれしいです。

(※自作のログ・ホラインズTRPGの公開は停止中です。BOOTHのほうで無償配布を再開しようかな……。無償ならライセンス的にも問題ない、よね??)

 

とりあえず雰囲気を味わいたいという人は、リプレイ本をどうぞ。

 

☆ランキングにご協力を!

バナークリックでガミジさんを日本一のゲームブロガーにしよう!!

にほんブログ村 ゲームブログへ